Entries
涼宮ハルヒの憂鬱 涼宮ハルヒの憂鬱VI
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[涼宮ハルヒの憂鬱関連]
涼宮ハルヒの憂鬱VIです。アニメ版のTV放送順最終話ですね。
閉鎖空間のシーンでいろいろな所がでてきます。
画面が真っ黒気味なので、目を凝らさないと見えないものがいくつかあります。
DVDの再生時間ですが、ソフトによっては「涼宮ハルヒの憂鬱VI」開始時間を0:00としているものがあるかもしれません。
「涼宮ハルヒの憂鬱VI」開始時刻は3巻本編開始から[24:32]の時点となりますので、
そこから計算して経過時点を調べてください。
キョンの通学路[25:23経過時点]

車輪が下ぎりぎりの位置に描かれていることから、地面に這うように撮られたと思います。
ただし、場所が住宅地のど真ん中なので、同じ位置から撮ることは不可能です。
キョンの通学路[25:26経過時点]

公園の描かれている場面です。
キョンの自宅を探すには、この公園が手がかりになります。
※キョンの自宅は実在の個人住宅である為、場所および写真の掲載を見送ります。
キョンの通学路[25:29経過時点]

上から下へ描写が連続する場面です。
元となった写真は、おそらくなんらかの方法で繋ぎ合わされたものだと思います。
1シーンだけ切り取ると、このような感じになります。
ハルヒ閉鎖空間[32:59経過時点]

正門から脱出できないことがわかり、東門から脱出しようとする場面です。
夜景を撮りに行った時、ついでに撮影してみました。
昼間に撮ったほうが楽なので、アニメの方は昼間のシーンを暗くしただけだと思います。
ハルヒ閉鎖空間[33:40経過時点]

ここも一瞬表示される場面ですが、ほとんどのサイトでこの場所は特定されていません。
私はさまざまな情報を総合し、この場所にたどり着くことができました。
ただ、この場所も住宅地のど真ん中であるため、場所の公開は控えさせていただきます。
ハルヒ閉鎖空間[35:19経過時点]

一瞬表示される場面です。ここは朝比奈ミクルの冒険 Episode 00で使われた商店街と同じ所です。
元に使われた写真と比べ、アーケードが改装されてしまったので形は合いません。
電信柱や街灯などの位置が合うように撮影してみました。
ハルヒ閉鎖空間[40:13経過時点]

たまたま東門が全開だったので、道の反対側あたりから撮った写真です。
通常、門はほぼ閉まった状態なので、この構図で撮影することは非常に厳しいです。
門の上にからカメラを出すような形で撮れなくはないですが、高校に迷惑が掛かりますのでやらないでください。
ハルヒ閉鎖空間後[43:56経過時点]

朝日が昇ってくる連続シーンの一部です。
下の写真と明るさが違いますが、別の日に撮った写真なので異なっています。
ハルヒ閉鎖空間後[43:59経過時点]

上の後の場面です。
連続シーンは1枚の写真から切り出せる範囲が限られるので、
どうしても見直してから再度の撮影を迫られたりします。
ハルヒ閉鎖空間後[44:08経過時点]

正門の場面です。カラーで出てくるのはここが初めてです。
祝日に行ったので人の出入りが少なく、撮る事ができました。
撮りに行かれる場合は、まかり間違っても平日に行って撮る事の無いようにお願いします。
北口駅前[46:56経過時点]

ここは撮影地点の真後ろにエスカレーターがあるので、
カメラのレンズ性能によっては、同じ場所から撮りづらいということがあるかもしれません。
公園の奥まで丁寧に書かれていることがお分かりいただけるかと思います。
北口駅前[47:06経過時点]

すこし角度が違いますが、奥の「北口駅」という文字は変わりません。
北口駅前[47:18経過時点]

この写真を撮った時点で、塗装が大分古くなっていると感じていました。
今は再整備され、まったく違う色で竹もなくなってしまいました。
北口駅前[47:30経過時点]

公園から駅構内の方へ向けて撮った写真です。
掲示物の配置などがほとんどそのままで描かれています。
北口駅前[47:38経過時点]

上とはまた違う角度からの場面です。
少し撮る角度を間違えたので、人通りの少なそうな平日午前中あたりに再撮影を考えています。
北口駅前[47:46経過時点]

右の建物にあった宣伝看板がなくなっています。
また、左の建物の宣伝看板は噂のあの企業なので、いつなくなるやら・・・。
北口駅前[47:53経過時点]

実際の場面とアニメ中の描写では大分変えられています。
蛍光灯の角度と柱の位置が合わないので、妥協できる位置としてここで撮影しました。
以上、涼宮ハルヒの憂鬱VI編をお送りしました。
閉鎖空間のシーンでいろいろな所がでてきます。
画面が真っ黒気味なので、目を凝らさないと見えないものがいくつかあります。
DVDの再生時間ですが、ソフトによっては「涼宮ハルヒの憂鬱VI」開始時間を0:00としているものがあるかもしれません。
「涼宮ハルヒの憂鬱VI」開始時刻は3巻本編開始から[24:32]の時点となりますので、
そこから計算して経過時点を調べてください。
キョンの通学路[25:23経過時点]

車輪が下ぎりぎりの位置に描かれていることから、地面に這うように撮られたと思います。
ただし、場所が住宅地のど真ん中なので、同じ位置から撮ることは不可能です。
キョンの通学路[25:26経過時点]

公園の描かれている場面です。
キョンの自宅を探すには、この公園が手がかりになります。
※キョンの自宅は実在の個人住宅である為、場所および写真の掲載を見送ります。
キョンの通学路[25:29経過時点]

上から下へ描写が連続する場面です。
元となった写真は、おそらくなんらかの方法で繋ぎ合わされたものだと思います。
1シーンだけ切り取ると、このような感じになります。
ハルヒ閉鎖空間[32:59経過時点]

正門から脱出できないことがわかり、東門から脱出しようとする場面です。
夜景を撮りに行った時、ついでに撮影してみました。
昼間に撮ったほうが楽なので、アニメの方は昼間のシーンを暗くしただけだと思います。
ハルヒ閉鎖空間[33:40経過時点]

ここも一瞬表示される場面ですが、ほとんどのサイトでこの場所は特定されていません。
私はさまざまな情報を総合し、この場所にたどり着くことができました。
ただ、この場所も住宅地のど真ん中であるため、場所の公開は控えさせていただきます。
ハルヒ閉鎖空間[35:19経過時点]

一瞬表示される場面です。ここは朝比奈ミクルの冒険 Episode 00で使われた商店街と同じ所です。
元に使われた写真と比べ、アーケードが改装されてしまったので形は合いません。
電信柱や街灯などの位置が合うように撮影してみました。
ハルヒ閉鎖空間[40:13経過時点]

たまたま東門が全開だったので、道の反対側あたりから撮った写真です。
通常、門はほぼ閉まった状態なので、この構図で撮影することは非常に厳しいです。
門の上にからカメラを出すような形で撮れなくはないですが、高校に迷惑が掛かりますのでやらないでください。
ハルヒ閉鎖空間後[43:56経過時点]

朝日が昇ってくる連続シーンの一部です。
下の写真と明るさが違いますが、別の日に撮った写真なので異なっています。
ハルヒ閉鎖空間後[43:59経過時点]

上の後の場面です。
連続シーンは1枚の写真から切り出せる範囲が限られるので、
どうしても見直してから再度の撮影を迫られたりします。
ハルヒ閉鎖空間後[44:08経過時点]

正門の場面です。カラーで出てくるのはここが初めてです。
祝日に行ったので人の出入りが少なく、撮る事ができました。
撮りに行かれる場合は、まかり間違っても平日に行って撮る事の無いようにお願いします。
北口駅前[46:56経過時点]

ここは撮影地点の真後ろにエスカレーターがあるので、
カメラのレンズ性能によっては、同じ場所から撮りづらいということがあるかもしれません。
公園の奥まで丁寧に書かれていることがお分かりいただけるかと思います。
北口駅前[47:06経過時点]

すこし角度が違いますが、奥の「北口駅」という文字は変わりません。
北口駅前[47:18経過時点]

この写真を撮った時点で、塗装が大分古くなっていると感じていました。
今は再整備され、まったく違う色で竹もなくなってしまいました。
北口駅前[47:30経過時点]

公園から駅構内の方へ向けて撮った写真です。
掲示物の配置などがほとんどそのままで描かれています。
北口駅前[47:38経過時点]

上とはまた違う角度からの場面です。
少し撮る角度を間違えたので、人通りの少なそうな平日午前中あたりに再撮影を考えています。
北口駅前[47:46経過時点]

右の建物にあった宣伝看板がなくなっています。
また、左の建物の宣伝看板は噂のあの企業なので、いつなくなるやら・・・。
北口駅前[47:53経過時点]

実際の場面とアニメ中の描写では大分変えられています。
蛍光灯の角度と柱の位置が合わないので、妥協できる位置としてここで撮影しました。
以上、涼宮ハルヒの憂鬱VI編をお送りしました。
- at 18:39
- [涼宮ハルヒの憂鬱アニメ版 ご当地巡り]
- TB(0) |
- CO(0)
- [Edit]
- [No Tag]
*Comment
Comment_form