Entries
涼宮ハルヒの憂鬱 新アニメーション(いわゆる第2期)放送時期予測
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[涼宮ハルヒの憂鬱関連]
ご無沙汰しております。撮竹です。
ついにハルヒのアニメ関係が動き出した感じがします。
ザ・スニーカーやNewtypeで新アニメーションに関する情報が続々でてきていますね。
そこで、第1期のスケジュールを元に新アニメーションの放送時期の予測を立ててみました。
※放送時期予測については、様々な場所で議論がされています。
▼涼宮ハルヒの憂鬱2chまとめwiki(新生) 様
http://www39.atwiki.jp/haruhi-2ch/
etc.
この記事は、そんな議論の中での可能性の一つを考察するものです。
▼涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1051日目 レス422
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1209378990/422
上記URLによりますと、第1期のスケジュールは次の通りだったそうです
---------以下引用---------
05.06.30 ザスニ08月号 次号重大発表!
05.08.30 ザスニ10月号 アニメ化企画進行中!
05.10.29 ザスニ12月号 京アニ制作決定。制作スタッフ発表。
05.12.01-10 各種アニメ雑誌 06年4月から放送開始予定
05.12.27 ザスニ2月号 アニメ版イラスト初披露、設定画、インタビュー等
06.01.23 ネトラジ開始の発表により平野、後藤、茅原のキャスト判明
06.01.26 少年エース3月号 杉田、小野のキャスト追加発表
06.02.03 ネトラジ開始
06.02.22 京アニサイトにて放送局発表
06.03.10 各種アニメ雑誌 他のキャラのキャスト追加発表
06.04.02 放送開始
---------以上引用---------
現在までの新アニメーションの動向は次の通りです。
(雑誌については、早売りで出てきた日付ではなく、実際の発売日で記述)
2007年07月07日 朝日新聞全面広告掲載 => アニメ2期決定
2007年12月20日 公式サイトの「消失」イベント終盤 => 京アニ制作決定、
製作スタッフ1次発表(武本氏のみ)、表現が「2期」から「新アニメーション」に
2008年04月30日 『ザ・スニーカー』2008年6月号 => 新アニメーション関連画像掲載
2008年05月07日 公式ページ( http://www.haruhi.tv/fanclub/cast.html )更新
制作スタッフ2次発表、キャスト未定
考察をするにあたり、現在の時点で、第1期スケジュールのどこまで来ているのか、
という視点が分かれるかと思います。また、これまでのスケジュール通りに事が進まない可能性もあります。
撮竹は、これまでのスケジュールと同じように事が進むことを前提にして2つの視点を元に、
スケジュール予測を立ててみました。
★[その1] 第1期の「京アニ制作決定。制作スタッフ発表。」が既に済んでいるという視点から
2008年06月上旬? 放送開始時期決定予定 by 各種アニメ雑誌
2008年06月30日? 詳細発表 by ザスニ
2008年07月下旬? ネトラジ発表予定・キャスト決定予定
2008年08月上旬? ネトラジ開始予定
2008年08月下旬? 放送局発表予定 by 京アニサイト
2008年10月下旬~11月上旬? 放送開始予定(秋)
★[その2] 第1期の「制作スタッフ発表。」がザスニで済んでいないという視点から
2008年06月30日? 制作スタッフ発表 by ザスニ
2008年08月上旬? 放送開始時期決定予定 by 各種アニメ雑誌
2008年08月30日? 詳細発表 by ザスニ
2008年09月下旬? ネトラジ発表予定・キャスト決定予定
2008年10月上旬? ネトラジ開始予定
2008年10月下旬? 放送局発表予定 by 京アニサイト
2008年12月下旬~1月上旬? 放送開始予定(冬)
ここで、いままで出てきた情報を加えると、新アニメーションの著作権表示は、
すべて「2007.2008.2009」という年代の表記になっています。
「2007」が、公式サイトの「消失」イベントで使われた絵に該当するとすれば、
「2008」が現在出てきている各種画像類に該当すると考えられます。
その場合、「2009」は新アニメーションの放送時期に該当すると考えられるのではないでしょうか。
つまり、新アニメーションは2009年を含む時期に放送すると考えられます。
その場合、新アニメーションの放送期間は
★[その1]の予測 => 2クール分(2008年秋~2008年冬で年越し)
★[その2]の予測 => 最低1クール分(2008年冬で年越し)
が考えられます。
最悪の予測としては、新アニメーション化に関するすべての事前情報に「2008」の著作権表示が該当し、
新アニメーション自体が「2009」の春以降に該当し、放送されるということも考えられます。
ただ、2007年7月~12月、2007年12月~2008年4月のような、長期間に渡って情報がでてこない、
という時期ではなくなるではないか、という予測は少なくとも成り立つと思います。
ついにハルヒのアニメ関係が動き出した感じがします。
ザ・スニーカーやNewtypeで新アニメーションに関する情報が続々でてきていますね。
そこで、第1期のスケジュールを元に新アニメーションの放送時期の予測を立ててみました。
※放送時期予測については、様々な場所で議論がされています。
▼涼宮ハルヒの憂鬱2chまとめwiki(新生) 様
http://www39.atwiki.jp/haruhi-2ch/
etc.
この記事は、そんな議論の中での可能性の一つを考察するものです。
▼涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1051日目 レス422
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1209378990/422
上記URLによりますと、第1期のスケジュールは次の通りだったそうです
---------以下引用---------
05.06.30 ザスニ08月号 次号重大発表!
05.08.30 ザスニ10月号 アニメ化企画進行中!
05.10.29 ザスニ12月号 京アニ制作決定。制作スタッフ発表。
05.12.01-10 各種アニメ雑誌 06年4月から放送開始予定
05.12.27 ザスニ2月号 アニメ版イラスト初披露、設定画、インタビュー等
06.01.23 ネトラジ開始の発表により平野、後藤、茅原のキャスト判明
06.01.26 少年エース3月号 杉田、小野のキャスト追加発表
06.02.03 ネトラジ開始
06.02.22 京アニサイトにて放送局発表
06.03.10 各種アニメ雑誌 他のキャラのキャスト追加発表
06.04.02 放送開始
---------以上引用---------
現在までの新アニメーションの動向は次の通りです。
(雑誌については、早売りで出てきた日付ではなく、実際の発売日で記述)
2007年07月07日 朝日新聞全面広告掲載 => アニメ2期決定
2007年12月20日 公式サイトの「消失」イベント終盤 => 京アニ制作決定、
製作スタッフ1次発表(武本氏のみ)、表現が「2期」から「新アニメーション」に
2008年04月30日 『ザ・スニーカー』2008年6月号 => 新アニメーション関連画像掲載
2008年05月07日 公式ページ( http://www.haruhi.tv/fanclub/cast.html )更新
制作スタッフ2次発表、キャスト未定
考察をするにあたり、現在の時点で、第1期スケジュールのどこまで来ているのか、
という視点が分かれるかと思います。また、これまでのスケジュール通りに事が進まない可能性もあります。
撮竹は、これまでのスケジュールと同じように事が進むことを前提にして2つの視点を元に、
スケジュール予測を立ててみました。
★[その1] 第1期の「京アニ制作決定。制作スタッフ発表。」が既に済んでいるという視点から
2008年06月上旬? 放送開始時期決定予定 by 各種アニメ雑誌
2008年06月30日? 詳細発表 by ザスニ
2008年07月下旬? ネトラジ発表予定・キャスト決定予定
2008年08月上旬? ネトラジ開始予定
2008年08月下旬? 放送局発表予定 by 京アニサイト
2008年10月下旬~11月上旬? 放送開始予定(秋)
★[その2] 第1期の「制作スタッフ発表。」がザスニで済んでいないという視点から
2008年06月30日? 制作スタッフ発表 by ザスニ
2008年08月上旬? 放送開始時期決定予定 by 各種アニメ雑誌
2008年08月30日? 詳細発表 by ザスニ
2008年09月下旬? ネトラジ発表予定・キャスト決定予定
2008年10月上旬? ネトラジ開始予定
2008年10月下旬? 放送局発表予定 by 京アニサイト
2008年12月下旬~1月上旬? 放送開始予定(冬)
ここで、いままで出てきた情報を加えると、新アニメーションの著作権表示は、
すべて「2007.2008.2009」という年代の表記になっています。
「2007」が、公式サイトの「消失」イベントで使われた絵に該当するとすれば、
「2008」が現在出てきている各種画像類に該当すると考えられます。
その場合、「2009」は新アニメーションの放送時期に該当すると考えられるのではないでしょうか。
つまり、新アニメーションは2009年を含む時期に放送すると考えられます。
その場合、新アニメーションの放送期間は
★[その1]の予測 => 2クール分(2008年秋~2008年冬で年越し)
★[その2]の予測 => 最低1クール分(2008年冬で年越し)
が考えられます。
最悪の予測としては、新アニメーション化に関するすべての事前情報に「2008」の著作権表示が該当し、
新アニメーション自体が「2009」の春以降に該当し、放送されるということも考えられます。
ただ、2007年7月~12月、2007年12月~2008年4月のような、長期間に渡って情報がでてこない、
という時期ではなくなるではないか、という予測は少なくとも成り立つと思います。
- at 14:37
- [涼宮ハルヒの憂鬱アニメ版 考察]
- TB(0) |
- CO(0)
- [Edit]
- [No Tag]
*Comment
Comment_form